2020年5月20日パラジウム補足前回の記事の補足画像です。 新コロショックで大暴落した3月が一番リターンが大きいのが分かります。 しかも短期間で急上昇しました。 4月は投資機会が少なかったのが分かると思います。調整で下落基調。 5月は見ての通り、初旬は投資機会がなかったので、中旬で利益を取る形。 事後にチ...
2020年5月4日641話~キングダム・信、ついに李姓を名乗る#キングダムネタバレ しますのでご注意を キングダム(本誌)では、ついに信が将軍へ昇格しようというところまで来ました。 その前に、嬴政から「姓」を持つようにと言われます。さすがに「姓がない(戦争孤児)のはまずい」ということなのでしょうね。そこで信が選んだのは、ご存知「李」で...
2020年4月11日秦と斉~斉・静観の裏①今回は中国・戦国春秋時代、斉という国について探ってみたいと思います。 その前に少しおさらいです。紀元前241年、楚・趙・魏・韓・燕の5カ国が合従連合軍として、一斉に秦に攻め込みます。これは史実にある事実です。漫画キングダムでは、斉を加えた六国連合という形で物語が進みます。
2020年4月2日隠された呂不韋の氏族~番外編・隠された呂不韋の氏族① ・隠された呂不韋の氏族② ・隠された呂不韋の氏族③ ・隠された呂不韋の氏族④ 呂不韋=羌族だということも書いてきましたが、ここに李信を結びつけるともっと面白いです。 漫画「キングダム」で、李信が恐らく結婚するであろう相手は、羌瘣です。 羌瘣は実在の...
2020年4月2日隠された呂不韋の氏族④【ご参照】前回までの記事はこちら↓ 隠された呂不韋の氏族① 隠された呂不韋の氏族② 隠された呂不韋の氏族③ さて、妄想が暴走モードに入りつつありますので、今回でシリーズ最終話にしたいと思います。 突拍子もないことを言いますが、呂不韋は実は服毒自殺などせずに改名して生きていて...
2020年4月2日隠された呂不韋の氏族③【ご参照】前回までの記事はこちら↓ 隠された呂不韋の氏族① 隠された呂不韋の氏族② 今回は呂不韋の子、呂公について見ていきたいと思います。 呂不韋は子楚を国のトップに、そして嬴政を始皇帝にまで上り詰めさせた男ですから、財力もあり先見の明もある策略家以上の傑物だったと思います...
2020年4月2日隠された呂不韋の氏族②【ご参照】前回の記事はこちら↓ 隠された呂不韋の氏族① 前回は、呂不韋という人物のざっくりとした生涯年表を書いてみました。彼には少なくとも子どもが2人いたという仮説です。 1人は皆さんご存知の嬴政。そう、後に秦の始皇帝になる人です。 もう1人は呂公。聞いたことがない人がいる...
2020年4月2日隠された呂不韋の氏族①日本において、秦の丞相・呂不韋にスポットライトが当てられたのは、なんと言っても漫画キングダムによるところが大きいでしょう。 (漫画「キングダム」より引用) このふてぶてしい呂不韋という人間は、通説では下記のような経歴で語られています(ネタバレにご注意)。 ・子楚(後の秦の荘...
2020年3月29日新型コロナウイルスで最も怖いものもともとウイルスは、ヒトという宿主には適応出来ていないことが多いヘボい奴です。やがて、ヒトの体内で増殖しているうちに、変異を起こしていきます。これが全く目に見えないんですね。現時点では予測も出来ません。 何億分の1とか、何千万分の1とかの確率で、極稀にウイルスの感染力が増...