2020年2月21日昆布ロードから学ぶことは「富山の薬売り」や「薩摩の密輸船」と聞いて、ピンと来る人は今少ないと思います。 古代から現在に至るまで、歴史という教科書は「出来事」を学びます。学校ではその「出来事」を覚えさせられます。大人になって歴史が楽しくなるのは、「出来事」の裏に見え隠れする「事情(出来事の裏付け)」...
2019年12月29日中国・ビジネスを容易にする新ルールいよいよ、下記の新ルールが1月1日から施行されます。 中国国家発展改革委員会は23日、ビジネスを行いやすくするための新ルールを来年1月1日付で施行すると発表した。 平等な市場アクセスを保証し、市場の公正な競争を保護する。法律に基づく現在の保護をさらに強化する方針。...
2019年12月27日個の覚醒ギグ・エコノミー 前回のブログは、働き方や稼ぎ方を模索する人たちの1つの参考になれば良いと思います。もちろん、事例の1つというだけであって、それ以上の価値はありません。生活する上で稼ぎは絶対必要であるから、1人1人がその稼ぎ方を考える時代だと思うのです。...
2019年12月27日2019年を振り返って2019年ももう少しで終わりですね。どんな1年だったでしょうか。 中国で得たもの 中国では特に多大なご縁を頂き、事業機会だけではなく成長の機会という得難いものを頂いた気がしています。北京オフィスを開設したことに始まり、上海では松江区での新設法人設立のため、政府から誘致条件と...
2019年12月14日東京都都民投票ありがとうございました東京都に申請していた「AIとIoTにより認知症高齢者問題を多面的に解決する東京アプローチの確立」の件、皆様にはお忙しい中、都民投票にご協力頂き、本当にありがとうございました。 昨日、東京都から投票結果の通知が来ました。 無事に都民投票を突破しました。今後、事業所管局と内容・...