
Kazuma Y.
リペアSIMの速度(実態調査)
更新日:2019年12月26日
今年は、様々なMVNOのSIMを試してみました。中でも、素晴らしく悪い結果を叩き出したリペアSIMについて、速度調査をしたので記載しておきます。
調査時間:2019年12月25日(水)午前10時台~
調査場所:埼玉県川口市
調査端末:OnePlus 7 Pro(DoCoMo、Softbankは問題なく使用可能)
調査対象:リペアSIM(ソフトバンク回線)
調査結果:画像の通り

ものすごく控えめに言って、最悪です。
下り(ダウンロード)は0.14~0.30Mbpsくらいです。4Gでこの速度って…ちょっとあり得ないですよね。画像や動画をふんだんに使った手の混んだサイトだと、まったく繋がらないという事態に直面し過ぎます。大至急、不毛の荒野にSIMを捨て去りたい気分です。普段温厚な私が、このような気分に陥ることは非常に稀なわけです。しかも本日はクリスマス。
スマホ端末側のネットワーク設定を優先4G/3G/2Gにしているのですが、たまにスマホにH+の表示がされます。つまり、3Gを掴んでいるということです。最初は端末側のせいかな?と思ったのですが、他のSIMではそうならなかったので、リペアSIMの4Gネットワークがあまりにも弱すぎて自動的に3Gを掴みに行ったと考えられます。
申込時、サポートデスクの女性の方は丁寧に対応してくれました。非常に好感が持てます。但し、SIMそのもののクオリティについては、まったく好感が持てず速攻交換することにしました。色々なレビューを見ると、速度が速いというものもあったのですが、要注意です。
今のところ、U-MobileのSIMが良かったですね。
<追記>
「都会で通信が混雑している」「夜だと繋がりやすい」…と思われる方もいらっしゃると思いますので、地方で試した結果も掲載しておきます。
調査時間:2019年12月26日(木)午後10時台~
調査場所:福島県喜多方市
調査端末:OnePlus 7 Pro(DoCoMo、Softbankは問題なく使用可能)
調査対象:リペアSIM(ソフトバンク回線)
調査結果:画像の通り

若干良い、という程度です。