
Kazuma Y.
国家主導のデジタル通貨スタートでやりたいこと
更新日:2020年3月20日
時代が大きく変わる時に、必ず次世代の事業が生まれます。数多くの大企業は、実は不況の時に創業しています。
不況時は、コスト削減や仕事・生活の効率化など、アイディアが生み出され、それがビジネスになっていくんですね。今回の新型コロナウイルスでも、既に中国で活躍しているのが
・自動配送車(by 京東)
・マスク自動販売機

自動販売機は日本にもあるんですけど、1人あたり1日2枚までしか購入できない制限つきです。このあたりはQRコード決済が進化している中国ならではかもしれませんね。
ということで、こういう時期には新しいアイディアを考えておくのが良いです。私は実はもうやりたいことが出てきて、ウズウズしてます。恐らくデジタル通貨に関連したものか、ブロックチェーンに関連したものが、今後増えていくと思います。
何がやりたいか…ここには書けませんが、グローバルな仕組みになります。