
Kazuma Y.
隠された呂不韋の氏族③
更新日:2020年4月4日
【ご参照】前回までの記事はこちら↓
今回は呂不韋の子、呂公について見ていきたいと思います。
呂不韋は子楚を国のトップに、そして嬴政を始皇帝にまで上り詰めさせた男ですから、財力もあり先見の明もある策略家以上の傑物だったと思います。そう、まるでユダヤ人のように。
実際のところ、呂不韋はユダヤ商人(古代ユダヤ人)でした。チャン族(羌族)はアミシャーブによって失われた10氏族の1つだということが証明されています。
で、その呂不韋の血を受け継いだ子の呂公も、その財力を基盤に巧みに国政に加わっていきます。娘の呂雉を、妻の反対を押し切ってあの劉邦に嫁がせたのです。やはり、呂不韋同様に「財力」と「人を見る目」があったのです。もうここまで来ると、単なる偶然ではないですよね。

(画像:呂雉)
劉邦は、呂雉の莫大な財をベースに、秦の滅亡=前漢による中華統一に向かったと思います。財がなければ、なし得なかった。財のある者が、世界を支配した。ユダヤ人は、裏でどの勢力にも財を投入し、どちらが勝っても負けても勝利者になる(完全なる敗者にならない)というコントロールをします。
つまり、秦が滅びようが前漢が統一すれば勝者なわけで、秦だけに肩入れする愚かなことは絶対にしないわけです。呂氏の動きを見ていれば一目瞭然。
呂不韋の子、呂公。その娘である呂雉は、劉邦と共に中華を統一し、その後実権を握ります。そして中華三大悪女のひとりとまで言われるようになるのです。
<呂不韋・年表>
紀元前290年 0歳 濮陽(現在の河南省濮陽県)に生まれる
紀元前265年 25歳 呂公が生まれる
紀元前259年 31歳 嬴政(後の始皇帝)が生まれる
紀元前249年 41歳 荘襄王元年、相国となる
紀元前236年 54歳 蜀に流刑
紀元前235年 55歳 死去
<呂公・年表>
紀元前265年 0歳 単父(現在の山東省単県)に生まれる
紀元前241年 24歳 呂雉が生まれる
(没年不詳)
さて、この山東省がさらなる妄想を掻き立てるわけですが…それはまた次回。
※尚、本サイトに記載の内容は本サイトの所有者に属します。
※本サイトの転載・複製・商用利用等の二次利用は厳禁とします。
※発覚した場合には法的措置を取らせて頂きます。